2018/09/13(木)
イスに座ってできる股関節まわりのストレッチ 大腰筋
こんにちは。
中山鍼灸治療院 整体院 橙の中山です。
腰痛でお悩みのあなたに今日も元気になっていただけるお話をお届けしていきます。
今日は東京で中山が主催の勉強会の会場にやってきています。
まだ始まる前でだれも来ていないのですが、その時間を利用して動画を撮っていきます。
先日から椅子に座ってできる股関節まわりのストレッチをご紹介しています。
今回も引き続き、そのストレッチ法をご紹介していきます。
今までの3回はお尻側のストレッチでしたね。
なので今回は股関節の前の筋肉のストレッチです!
大腰筋という筋肉です。
大きな腰の筋肉と書きますが、背骨の前から太ももの骨の内側についている筋肉です。
大腰筋がかたくなって、伸び縮みできなくなると、骨盤に余計な傾きが出てしまうことで腰痛になることがあります。
股関節の前のストレッチもしっかり行っていただいて、腰痛の改善に役立てていただければと思います。
前回同様、もしこのストレッチを行うことでかえってお尻や足などの痛みが大きくなる方は即刻中止してください。
初めて行うのであれば、あなたが抱えている痛みが出現するかしないか、確認しながら行ってください。
詳しくはこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓
腰痛の根本原因を突き止めて、腰痛を本気で改善したい方はぜひお問い合わせください!
最後までご覧いただきありがとうございました。
HPはこちら!
お問い合わせはこちらまで!!
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=5cdfda1d5c6b24b5
茨城県結城市下り松3-22-2(旧7181-7)
TEL 0296-33-3347
〜 中山鍼灸治療院 〜
〜 慢性腰痛専門整体 橙 〜
中山 哲治