2018/05/04(金)
坐骨神経痛の足をリラックスさせる方法
こんにちは。
中山鍼灸治療院 整体院 橙の中山です。
腰痛でお悩みのあなたに今日も元気になっていただけるお話をお届けしていきます。
先日から坐骨神経痛についてお話をしています。
坐骨神経痛を改善するためにストレッチは有効なのか?
坐骨神経痛の症状が出ていて、ストレッチをするとどうなるのかはこちらをご覧ください。
↓↓↓↓↓
坐骨神経痛を改善していくためには、筋肉も血管も神経も「ふわっ」とさせなければなりません。
前回はそのためにおしりの坐骨神経痛を改善していくためのセルフエクササイズをご紹介しました。
↓↓↓↓↓
本日は膝下の坐骨神経痛、特に膝下の外側の坐骨神経痛を改善するために、膝下の筋肉・血管・神経をリラックスさせるセルフエクササイズをご紹介していきます。
本日ご用意いただくのはテニスボールです。
そして、ご注意です。
今回のエクササイズで何かお身体に不調が出るようでしたら、即刻エクササイズを中止してください。
個人個人合うもの合わないものがございます。
詳しくはこちらから
↓↓↓↓↓↓↓↓
腰痛の根本原因を突き止めて、腰痛を本気で改善したい方はぜひお問い合わせください!
最後までご覧いただきありがとうございました。
HPはこちら!
http://daidai-nakayama.com/zakotsu/
お問い合わせはこちらまで!!
http://form1.fc2.com/form/?id=5cdfda1d5c6b24b5
茨城県結城市下り松3-22-2(旧7181-7)
TEL 0296-33-3347
〜 中山鍼灸治療院 〜
〜 慢性腰痛専門整体 橙 〜
中山 哲治